親知らず抜歯の流れってどうなってるの?
- 田町の歯医者「芝パークタワー デンタルクリニック」TOP | 医院からのお知らせ | 医院ブログ | 親知らず抜歯の流れってどうなってるの?
@shiba_dent 歯科医師が『親知らず抜歯の流れ』について徹底解説!! #親知らず #芝パークタワーデンタルクリニック #田町駅 #三田駅 #歯科医師
親知らず抜歯の流れってどうなってるの?
今回は、右上の親知らずを抜歯する手術の流れを解説します。
まず麻酔をして、痛みを感じない状態にしてから始めます。
へーベルという器具を使い、
歯と骨の間にある隙間に入れて歯と骨の接合を
ゆっくり分断していきます。
歯が動くようになって初めて、
抜歯鉗子という器具を使って歯を取り出します。
最初から鉗子は使わず、
へーベルで歯周靭帯を離してから行うのが基本です。
親知らずの抜歯はこのような手順で進み、
麻酔が効いているので治療中に痛みはありません。
親知らずの抜歯を検討している方は
いつでもご相談ください。