'
MENU 閉じるCLOSE

親知らず抜歯後は腫れるのか?

@shiba_dent

歯科医師が「親知らず抜歯後の腫れ」について徹底解説!! #親知らず #歯科医師 #芝パークタワーデンタルクリニック #三田駅 #田町駅

♬ The Champion – Lux-Inspira

親知らず抜歯後は腫れるのか?

親知らずを抜いた後に腫れることは
珍しくありません。
特に、左右両側の親知らずを一度に抜いた場合、
両頬が腫れることがあります。

また、抜歯の際の出血によって皮下に内出血が起こり、
顎から首にかけてあざのような跡が出ることもあります。

これは一過性の症状で、
打ち身でできる青あざと同じものであり、
通常は2週間から1ヶ月ほどで自然に消えます。

抜歯後の腫れは、
出る場合もあれば出ない場合もありますが、
ほとんどは1週間以内に落ち着いていきます。

もしも腫れが長引く、または悪化するような場合は、
感染などの可能性もあるため
早めに歯科医にご相談ください。

ご予約やご相談はお電話で tel.03-3452-2248