'
MENU 閉じるCLOSE

歯周病の治療方法は何があるの?

@shiba_dent

歯科医師が『歯周病の治療法』について徹底解説!! #歯周病 #芝パークタワーデンタルクリニック #三田駅 #田町駅 #歯医者 #歯科医師

♬ グランメゾン東京 – Main Theme -(日曜劇場「グランメゾン東京」) – 木村秀彬

歯周病の治療方法は何があるの?

中程度以上に進行した歯周病では、
「フラップオペレーション」と呼ばれる
外科的な処置が行われることがあります。

一方で、初期の歯周病であれば外科的な処置を行う必要はなく、
クリーニングやブラッシング指導などの
基本的な治療で改善が期待できます。

骨の欠損が進み、
深い歯周ポケットの中にばい菌が入り込んでいる場合には、
必要に応じて外科的な処置を行うことがあります。

手術の際には麻酔を使用するため、
治療中に痛みを感じることはありません。
術後も強い痛みが残ることはほとんどありません。

歯周病にはさまざまな治療法がありますが、
「痛い治療」というイメージを持たれる方が多いものの、
実際にはほとんどの場合痛みを感じずに治療が可能です。

歯周病は自覚症状が少ないまま進行する非常に厄介な病気です。

少しでも心配なことがあれば、
早めにご相談・受診されることをおすすめします。

ご予約やご相談はお電話で tel.03-3452-2248